ひんやり冷温ピロー | ナツモフ
¥4,700
汗かく時期にぴったりの、ひんやりピローができました。
冬は電子レンジで温めてカイロとして使えるヌカモフが、冷凍庫で冷やすと熱取りピローに大変身。ステテコにも使われるほど通気性がよく、さわり心地の気持ちいい『KITETECO』カバーと一緒にお届けします。
石川県能登半島で作っているブランド米『コシヒカリアモーレ』の米ぬかがふんだんに使われた温冷ピローです。冷凍庫に入れておくだけで、火照った身体をひんやり冷やしてくれます。保冷剤のように固くなったり、水滴が出たりせず、身体にやさしくフィットする使い心地。
暑い外から帰ってきたときや寝苦しい夜など、顔や首周りを冷やすことでスッと涼むのにピッタリ。氷のように冷たくなりすぎないため、赤ちゃんや小さいお子様でも安心してお使いいただけます。また、電子レンジで温めればカイロとしても使用できるため、エアコンで冷えるオフィスでの体温調節や、冬にも1年中使える優れものです。
<作り手紹介>
「人は土がないとなにもできない。」
山燕庵は、独自の自然農法「深呼吸農法」に取り組む農家。「自然の営みの中で生かされている事を感じることこそ、豊かな生き方につながる」という農業の魅力を伝えています。
最高品質のブランド米・コシヒカリアモーレを始め、玄米甘酒「玄米がユメヲミタ」、米ぬかカイロ「ぬくぬくのぬか」などのお米のやさしさを感じる商品を生み出し続ける山燕庵。その魅力は、商品の美味しさや使い心地、優れたデザイン性はもちろん、杉原氏の明るくほっとする人柄から生まれる「愛されるブランド」です。
山燕庵・杉原晋一さんのインタビュー記事はこちら。
【メディアの数字に疲れたら。山燕庵に「いいひと」が集まる理由】
https://www.70seeds.jp/sanenan-402/
<商品情報>
・商品名:ナツモフ
・発売元:山燕庵
・内容物:ピロー本体、KITETECOカバー
・サイズ:20cm×13cm
・カラー:アイボリー
・成分:[本体]米ぬか、米、塩
[ぬか袋・カバー]綿100%
・使用方法:
【冷やして使う場合】
冷凍対応の袋に入れて、冷凍庫に1時間以上入れてください。
凍っても固まらずにサラサラの状態で、熱取りとしてご使用いただけます。
(日頃から冷凍庫での保管をオススメしています)
【温めて使う場合】
コップ半分の水と一緒に600wの家庭用電子レンジで1分チンしてください。
一度レンジでチンすると、約30分間もあたたかさが持続します。
※何度も続けてのご利用は、米ぬかの乾燥につながるためお控えください。
・備考:
カバーは、ご自宅の洗濯機で洗濯ネットに入れて洗濯可能です。
※本体は洗えません。
<その他>
★ギフトラッピングはこちら。
https://store.70seeds.jp/items/17974801
※現在、新型コロナウィルスの影響により、発送にお時間をいただいております。
(毎週水曜日に発送予定となります)
<もっと知りたい方は、こちらの記事もどうぞ>
商品開発のストーリー:
https://camp-fire.jp/projects/view/173407
どこでもおフロ、ヌカモフ特設ページ:
https://www.70seeds.jp/project/nukamofu/
愛用者との対談記事:使うひと、作るひと「わたしとナツモフで過ごす夏」
https://www.70seeds.jp/store-taidan01/